HONDA CR-Xデルソル (delSol) 1992-1998 memorandum

90車の定番、メーターのイルミネーション切れ

90年代のクルマならそろそろ発症してもおかしくない、メーターの照明が暗くなる現象。
裏側から当てている光源のダイオード球が切れただけの事例がほとんどです。
CR-Xデルソルも球切れを起こしてタコメーターが半分見えにくくなりました。
自分でメーターをインパネから外して、裏面の球交換を致しました。その手順、パネルからメーターを外す手順も含め、、掲載いたします。

CR-Xデルソル メーターランプ切れ

メーターの外し方

高度な技術は不要、ドライバーだけではずせます

90車のメーターは写真の通りアナログのものが多いです。

なので、メーターの明かりは電球に頼っています。メーター自体を上から光をあてて照らすものも昭和車に多くありましたが、一般には裏側に電球(ダイオード)が数個配置されメーターを光で透過させて浮き上がらせる仕組みになっています。
だから、球が切れることもあり、切れた箇所だけ暗くなります。
メーター球切れ
右半分が暗くなったタコメーター。

実はメーターはそれほど難易度高くなく外すことができます。なので、自分で電球交換を行ってみました。

球はホンダカーズにて純正パーツを入手。オリジナルのものは廃番ですが互換のある後継型がありました。

メーターイルミネーション球
メーター交換球。型番35505-SX0-003、 予備分も含めて購入しました

必要な工具

プラスドライバーのみ。
メーターに連結されているカプラも、手で外せます。(冬場は固くなり外しにくいかもしれません)

作業開始

1. バイザーを外します。

メーターを外すまえにまずバイザーからはずしていきます。
バイザーは2本のプラスネジのみで固定されていますので、この2つのネジをまず外します。

メーター 外す
この矢印の箇所に、下から付けられています

2.接合されているカプラを外して、バイザーを抜き取ります。

ゆっくりとバイザーを手前にずらしながら外し、ハザードやトランストップなどスイッチ部に接合されているカプラがみえたら、手で抜いて外します。
全部抜いたらそのままバイザーを引き抜き外します。

CR-Xデルソル メーターはずし
矢印のとこに見えてくるカプラを外します。右側にもあり

3.バイザーを外すと現れる3つのネジを外します

本命であるメーターを外しにかかります。3つのプラスネジを外します。
外した際に奥へ落として紛失しないよう注意。

CR-Xデルソル メーター外し

4.メーターをずらして引き抜き、現れた2つの水色のカプラを外します。

メーターの向こう側につながれているカプラが2つあります。水色で幅が広いのですぐわかります。これを外します。
CR-Xデルソル メーター外し
一見固そうですが、つまみを押さえて抜けば手で外せます。冬など冷えているときは固いかもしれません。

CR-Xデルソル メーター外し
矢印が示すこのつまみを押さえこんで抜けば外れます。専用工具は不要でした。

これで、メーターが外れました。

5.メーターの裏面、ついているダイオード球を交換します。

球の取り外しは簡単で、45度くらい回転させれば引き抜けます。
せっかくなので消えた箇所のみではなく全球の交換を致しました。

CR-Xデルソル メーターLED交換場所

ささっている黒いつまみ状のものがすべてイルミネーション球です。
一部型番の異なるものがついていますので誤認しないよう注意が必要です。

AT車の場合はインジケーターがついていますからMT車より交換数は多くなっています。

私のデルソルの場合MT車でABSもついてませんから交換は最低限数で済ませられました。

6.逆の手順でもとに戻して、作業終了。

外したと逆の順でメーターを元に戻し、バイザーを設置して、完了です。

その後、サンシェードなどを使って室内を暗くして、ライトオンし点灯を確認。

CR-Xデルソル メーターイルミ改善

エンジンもかけて試運転もして各メーターが正常に動いているかも確認をします。
もし不動箇所があったらカプラの接合忘れか接触不良を疑わねばなりません。

無事、正常に点灯しメーターも明るくなりました。

メーターを外した際に、他の箇所もまとめて点検するとよいです。
私の場合トリップメーターにパウダー潤滑剤を吹き付けました。(しかし後日完全に動かなくなりました)

動画も公開しています。

最終更新日 2022年4月9日

一覧に戻るには

トップページへ行くには